運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
102件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

人手不足により、警備業法で定められている有資格者の配置が行われていなかった事例も生じています。  また、保安検査員社会的地位向上人材育成観点から、目標となる資格制度の創設を求める意見もあり、保安検査員人材確保育成に向けて、労働環境や待遇の改善とその財源確保検査能力効率性向上、モチベーションの向上が不可欠です。保安検査員が直面する課題への対策について見解を伺います。  

浜口誠

2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

実際どういう方が保安検査に当たっているのかというと、警備業法に基づく警備業従事者ということになるわけですけれども、要するに、警備業として警備員資格というのは幾つかあるわけでありますけれども、業法としては、新任教育二十時間以上、現任教育年八時間以上ということでありますが、その中でも特に空港保安警備については、さらに、空港保安警備業務ということで、警備員に対して一定資格を求めています。

岡本充功

2021-04-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第12号

ほとんどが風俗営業法とか警備業法については五年というのが、再び過ちを犯さないための期間五年ということの規定が多いわけなんですが、なぜかこの銃刀法、所持の許可制人的欠格事由ストーカー行為を行った者とDV保護命令を受けた者だけは三年となっているんです。  近年、銃刀を使ったストーカー殺人とかDV殺人事件に発展するものも多発しており、なぜここだけ三年にしたのか、見解をお願いします。

矢田わか子

2020-05-13 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

これは警備業法資格なんですけれども、空港保安業務一級の国家資格を持っている勤続七年の労働者でさえ、所定給は十二万六千六百三十六円です。勤務手当精勤手当を足しても十六万四千六百三十六円と、驚く事態なんですね。  彼らは、自分たちのところが特別なのか、全体もそうなのかということで、ほかの地方空港求人票で調べました。残念ながら、自分たちのところが一番低い。

高橋千鶴子

2019-05-17 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

浦野委員 特に恐らく厳し目なのが警備業法じゃないかなと思うんですけれども、今御答弁いただいたように、いろいろ理由があってそういうふうになっているというのは承知していますけれども、実際、ほかにも、こういったように欠格条項によって制限をされているというものは恐らくたくさんあります。  

浦野靖人

2019-04-24 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

有料の職業紹介あるいは警備業法そういったものがあります。そういった備付けの部分につきましては、これはオンラインでできませんので、そういったものが含まれます。  また、申請者生活状況、就労あるいは求職活動状況で、窓口での対面のやりとりでその状況を把握するような生活保護申請、そういったものもこの第一号の対象となると思っています。

時澤忠

2018-05-31 第196回国会 参議院 法務委員会 第13号

先ほど、私、会社法というか、取締役になるかならないかということで申し上げたわけではございませんで、先ほど探偵業法というような法律を挙げましたが、例えば風営適正化法古物営業法質屋営業法警備業法さらには自動車運転代行法、ほかにも、まあそうですね、行政書士法たばこ事業法塩事業法、そういったようないわゆる業法類いにおいては、行為能力ある者でなければその業を始めることができないということで、未成年者

葉梨康弘

2018-04-05 第196回国会 参議院 内閣委員会 第8号

また、そのほかには、警備業法、認定制度ですけれども、これは、主たる営業所の所在地を管轄する公安委員会認定を受けていれば他県での営業所設置警備業務実施事前届出で足りるとなっております。さらに、運転代行業法でありますが、同様のケースでは事後届出となっていると、このように承知しております。  

西田実仁

2018-04-05 第196回国会 参議院 法務委員会 第6号

っていく場所というところで民間企業からの希望で職種を集めて、吸い上げて、これをコレワークに情報を集めて相談窓口を置くということになっているんですが、資格を前もって持っている受刑者の方、大変いいことだと思うんですが、刑務所内で受験はできるんです、受験はできるんですが、合格もできるんですけれども、出所してからその免許を使って実際に仕事をするのに、欠格条項と呼ばれている各法律規則がありまして、例えば、警備業法

石井苗子

2017-03-31 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

具体的には、請負形態により業務を処理することが警備業法上……(井坂委員現状制度はよくわかっております」と呼ぶ)はい。直接雇用される労働者派遣労働者が混在して業務を処理することにより、当該業務適正実施に支障が生じる医療業務が該当しております。  介護については、以上のような労働者派遣事業を行うことが禁止される業務に該当する事情はないと考えているところでございます。

古屋範子

2016-10-26 第192回国会 衆議院 法務委員会 第5号

例えば、似たような仕事をしていると一般的に思われている警備会社の皆さんがこうしたことができるのかというと、「警備業務実施基本原則」ということで、警備業法の第十五条にこう書いてあるんですね。「警備業者及び警備員は、警備業務を行うに当たつては、この法律により特別に権限を与えられているものでないことに留意するとともに、他人権利及び自由を侵害し、又は個人若しくは団体の正当な活動に干渉してはならない。」

逢坂誠二

2015-04-07 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

国務大臣塩崎恭久君) まず保安でありますけれども、基本的には警備業法に基づいて、警備業者の責任において、初めて警備員になる人、そういう人たちに対する教育というのを、訓練をしっかりと実施していただいているわけでありますけれども、地域や業界のニーズを踏まえながら、例えば、東京が今やはり建設の一番有効求人倍率の高いところの一つだろうと思いますけれども、東京都において公共職業訓練として実施をするということの

塩崎恭久

2013-11-12 第185回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

大臣政務官中原八一君) お尋ねの本法律警備業法の関係でございますけれども、警備業法は、警察力により治安が維持されている国内において、民間警備業の適正な運営を確保する観点から定められております。  一方、本法律案は、警察力が及ばない公海上の海域において小銃等を所持して襲撃してくる海賊に対応するため、民間武装警備員日本船舶に乗船させるためのものであります。  

中原八一

2013-11-12 第185回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

特定警備警備業法についての質問をさせていただきます。  第二十条第一項において、特定日本船舶において実施される認定計画に係る特定警備については、警備業法規定は適用しないものとされております。  一方、特定警備を行うことについて、日本事業者が行うことも排除しないというふうにも言われております。

田城郁

2006-06-01 第164回国会 参議院 内閣委員会 第11号

売り買いとか特定の商品をどうかという話ではなしに、その人が頼まれる仕事というのはいろんな、結婚の問題もあるし、未然調査もあるだろうし、浮気調査もあるでしょうし、いろんなもの、それが業の内容が非常に多様、多岐にわたっておりますので、そっちを中心法律を立案するということは極めて難しかったものですから、取りあえず、いわゆる人を中心とした、探偵業法というのはあくまでも、我々参考にさせていただいたのは、警備業法

山本拓

2006-06-01 第164回国会 参議院 内閣委員会 第11号

たれてれば打たれてるほどその資金源が暴力団の方から提供されているという事案もございまして、今回につきましては、普通の業者が近年非常に増えていく中で、料金等に関するトラブルや調査対象者の秘密を利用した恐喝等の犯罪の数が急増しているところでございますので、取りあえずは現状把握という意味から、当初、登録とか許可とかいう議論もあったんですが、現状把握という意味から、業を行う者は届出制という形でさせていただいて、警備業法

山本拓

2006-06-01 第164回国会 参議院 内閣委員会 第11号

政府参考人竹花豊君) 御指摘警備業法第十五条は、「警備業者及び警備員は、警備業務を行うに当たつては、この法律により特別に権限を与えられているものでないことに留意するとともに、他人権利及び自由を侵害し、又は個人若しくは団体の正当な活動に干渉してはならない。」と規定をいたしておりまして、この条文が一つの根拠となりまして指示処分を行った例があると承知をいたしております。  

竹花豊

2005-04-07 第162回国会 参議院 内閣委員会 第7号

政府参考人伊藤哲朗君) 警備業法では、他人の依頼に応じまして警備を行う業務として四種類を考えておりまして、その中の一つにいわゆる常駐警備などを含みます施設警備というものがございまして、他人の需要に応じて事務所、住宅、興行場駐車場遊園地等における盗難等の事故の発生を警戒し防止する業務というもので広く見ておりますけれども、そうした意味で、刑務所におきまして、民間警備業者により実施することが想定されております

伊藤哲朗

2004-05-19 第159回国会 参議院 本会議 第22号

について承認   を求めるの件(衆議院送付)  第二 無形文化遺産保護に関する条約締結   について承認を求めるの件(衆議院送付)  第三 たばこ規制に関する世界保健機関枠組   条約締結について承認を求めるの件(衆議   院送付)  第四 不正競争防止法の一部を改正する法律案   (内閣提出衆議院送付)  第五 大気汚染防止法の一部を改正する法律案   (内閣提出衆議院送付)  第六 警備業法

会議録情報

2004-05-19 第159回国会 参議院 本会議 第22号

○議長(倉田寛之君) 日程第六 警備業法の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。内閣委員長和田ひろ子君。     ─────────────    〔審査報告書及び議案は本号末尾に掲載〕     ─────────────    〔和田ひろ子君登壇、拍手〕

倉田寛之